フェイスアングルを変えるとロフトが変わります。最近雑誌で諸説紹介されてから困惑をする事になっています。(写真を参考)
左からスライス(右から)・センター・フック(左から)にシャフトを装着した場合のイメージです。シャフトに対してフェイス角をご覧下さい。
"百聞は一見にしかず"
スライスに入れるとロフトが立ち、フックに入れるとロフトが付く事がお分かりいただけると思います。
雑誌では反対の表現がされている為にロフトが付くようにスライスに装着してくださいと言われるお客様が増えていることです。ボールインパクトのイメージを想像していただければ分かると思いますが、フェイスを開くとインパクトの形を作ったときにロフトは立ってくるのです。
パーシモンヘッドの頃は、フェイスを削ってロフトを立てたり、ホーゼルの穴をスライスに開けて(フェイス多少調整)ロフトを立てたりしたものです。
チタンヘッド・ステンレスヘッドにおいては、ホーゼル径を大きく開けなおす事によってロフト・ライ角の調整が可能になります。しかしネックの形が変更できない事から、大きくロフトを変更する場合、ネック部はいびつな形になることが難点です。出来れば最初から適正なロフトのクラブを選ぶ事が大切です。
大きくホーゼル径を開けなおす事によって、フェイスのアングルが変わらないように角度調整が可能になるわけです。(シャフトの挿入される位置が変わるためFP値は多少変わります)
コメントをお書きください