ドライバーやフェアウェイウッドと同じようにアイアンもフェイスアングルが変えられる事をご存知でしょうか?
写真のようにある程度ストレートの向きであれば問題はないのですが、セットの中でアドレスをしたときに左を向くものや右を向くものが必ず出てくるものです。
当然ロフトが立てばウッドと同じように右を向きますし、3番アイアンがつかまりが悪く、ウェッジがつかまり易いのはそのためです。
ライ・ロフト角を調整すると顔が変わる事を理解してください。ロフトを立てるとグースが当然付きます、でも曲げ方によっては付かない様に曲げられる事が不可能では無い事もご存知でしょうか?
昔ロフト・ライ角調整をしているときに、三浦勝弘さんに指摘されました。(曲げたら顔変わるやろ! ちょっと見とけ・・・分かるか?)
その時以来、数字合わせであったライ・ロフト角調整ではなく全体的な顔の流れを見ながら、時にはネックだけではなく、フェイスを曲げながら調整するようになりました。
先日ハンデ2の人(レフティー)が見えて、アイアンを見たときに思わず残念!(このPWナイスショットしたらグリーンにのらないでしょ?)どうして分かるの・・・。(思い切りフックフェイスじゃないですか・・・6番アイアンは完璧でしょ!)そこまで分かるの・・・・。
球筋が安定しない原因はいろいろありますが、これもひとつの要因かもしれませんね。
コメントをお書きください
桜井淳士 (土曜日, 02 1月 2021 15:13)
5~8番アイアンはフェースが被っています
ステンレスヘッドですが調整は可能ですか?
sakura20150221@yahoo.co.jp